PR PCノウハウ

Androidのホーム画面をカスタマイズする方法を紹介!超かっこ良いスマホにしたい方向け

  1. ENGIWORKS HOME >
  2. PCノウハウ >

Androidのホーム画面をカスタマイズする方法を紹介!超かっこ良いスマホにしたい方向け

AndroidはiPhoneなどと比べると使いづらい印象が一般的…。

 

iPhoneはすでに完成された画面であるため、初心者の方でもすんなり使いこなすことができますが、反面、Androidはカスタマイズが前提であるため、とっつきにくいといった印象も否めませんね。

 

今回は、Androidを使ってみたけど、画面がいまいちごちゃごちゃして使いづらいな~という方向けの、カスタマイズ方法を紹介します。

 

初心者でもわかりやすいと思いますので、ご一読いただけると幸いです。
はや
はや

 

今回はわたしが愛用しているXperia XZsですが、カスタマイズの方法はアプリを使って行いますので、ほかのAndroid端末でも設定は同様です

 

Android端末のホーム画面はカスタマイズが面白い!

 

まずはコチラをご覧ください。

 

上がカスタマイズ前のホーム画面です。そして、下スタマイズ後のホーム画面です。

 

カスタマイズ前

 

カスタマイズ後

 

わたしがなぜこんなにすっきりした画面にこだわったかというと、根っからのWindowsユーザーで画面にアイコンがごちゃごちゃあるのが嫌だったんです。

 

しかもAndroid端末ではせっかくのキレイな壁紙がアイコンでごちゃごちゃになってしまうのも嫌だったんです。

 

そこで色々と良いカスタマイズはできないかなと模索したところ、今回のようなカスタマイズ方法を思いつきました。

 

今回はおもにホーム画面のカスタマイズ可能な定番アプリのNova Launcherを使ってカスタマイズ方法をご紹介します。

 

スッキリした画面が好きだ!というかたにはピッタリなカスタマイズ方法だと思います。

 

Androidのホーム画面カスタマイズ開始

Goole PlayストアからNova Launcherをインストールします。

 

インストールし、Nova Launcherを起動すると、ホーム画面がNova Launcherに変わります。

 

ちなみにわたしの画面は下図のように変わりました。

 

ちなみにお気づきかもしれませんが、今回紹介する方法のほかにもスマホの解像度を変更しています。

 

今回はホーム画面をまっさらにすることです。

 

といっても作業はとても簡単です。

 

基本的にはホーム画面に表示されている「アイコン」「検索バー」「時計」ひたすら消していく作業だけです。

 

アイコンが消えるだけで、アプリ本体が消えるわけではないのでご安心ください。
はや
はや

 

Androidホーム画面にあるアイコンを削除

表示されているアイコンを長押しして、ひとつずつ削除していきます。アイコンを長押しすると、削除という項目がでるので、そのまま「削除」を選んでください。

 

削除が終わると「ドック」と呼ばれるもの以外消すことができたと思います。

 

Androidホーム画面のドックを削除

今回はこのドックも消して(非表示)します。
はや
はや

 

ホーム画面の何もない所を長押しすると設定画面が開きますので、右下の「設定」をタップします。

 

すると設定メニューがズラーっとでてきますので、上から三つ目の「ドック」をタップします。

 

一番上に「有効化」とあり、右側にスライドボタンがあるので、これをオフにします。

 

そして、ホーム画面へ戻ります。

 

ホーム画面へ戻るとき、下図のように「ホームとしてXperia ホームを使用」と出てくる場合があります。

 

その時は、別のアプリを使用の項目にある、「Nova Launcher」を選択し、「常に使用」を選んでください。

 

ホーム画面に戻るので、ドックが消えたことを確認してください。

 

Androidホーム画面のインジケーターを削除

ホームアイコンの上にポツっと点がありますね。これはインジケーターといって今どのホーム画面にいるかを表示してくれる機能です。

 

ホーム画面はひとつでいい!という方には不要ですので、これも非表示にします。

 

ホーム画面のなにもない所を長押しして、設定アイコンをタップします。

 

そして、ホーム画面項目のページインジケーターを見つけて、「ページインジケーター」をタップします。

 

「なし」をタップしてホーム画面に戻ってください。

 

なにもない画面になりました。

 

Androidホーム画面からアプリをどうやって起動するか

 

ドックを削除したことで、アプリの起動方法がないよ?!となりますがご安心を。
はや
はや

 

「ジェスチャーと入力」機能があるので、これを利用します。

 

わたしは画面の下から上に指をスライドさせることでアプリ一覧「ドロワー」を表示させるように設定しています。

 

ホーム画面を長押しして、「設定」「ジェスチャーと入力」をタップします。

 

ジェスチャーの項目に「上へスワイプ」とあるので、これをタップします。

 

すでにアプリドロワーと表示がありますが、デフォルト(初期設定)は、なしです。

 

「アプリドロワー」と項目があるので、タップします。

 

設定後、ホーム画面へ戻り、上へ指をスライド「スワイプ」してみてください。

 

下図のようにアプリ一覧が表示されれば設定は成功です。

 

これでAndroidホーム画面の基本的な設定はすべて終了です。

 

Androidホーム画面カスタマイズによく使う機能の設定

Nova Launcherは使いこなすほど便利なアプリです。

 

よく使うであろう機能を簡単に紹介します。

 

Nova Launcherのドロワーの設定

デフォルトでは真っ白背景に上へスライドする設定ですが、「設定」「ドロワー」とたどり、「ドロワースタイル」で縦向きを横向きに移動させることも可能です。

 

ほかにもデザインを変更するための設定があるので、まずはいろいろいじってみると面白いですよ。
はや
はや

 

Nova Launcherのジェスチャーと入力の設定

今回は上へスワイプすると、ドロワーが開く設定をしましたが、ほかにもジェスチャーの登録が可能なので、よく使うアプリやよく使う電話相手やLINE相手を登録しておくとササっとスマートに起動させることが可能です。

 

わたしはダブルタップでWEBブラウザの起動、下へスワイプで妻のLINEが開くようにしています。

 

一例としてアプリをジェスチャーで開く場合の設定方法は下図となります。

 

「ダブルタップ」をタップ

 

アプリタブへ移動し、起動させたいアプリを選択します。

 

Edge(Webブラウザ)が登録されました。

 

Androidのホーム画面はカスタマイズがとてもたのしい!(まとめ)

 

今回は、Nova LauncherをつかったAndroidホーム画面のカスタマイズ方法を紹介しました。

 

いろいろなカスタマイズアプリを使ってきましたが、Nova Launcherに帰ってきてしまいます!

 

軽快で動作も安定しています。Android Pieなど最新のAndroid OSでも問題なく動作するのがすばらしいですね。

 

カスタマイズ好きにはNova Launcherお勧めです。

 

Androidはなかなか取っ付きにくいかもしれませんが、カスタマイズの入門として、まずはホーム画面を自分好みに設定してみてはいかがでしょうか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

意外と知らない人多数!

MacパソコンでもVPSは使える?

とても便利なVPS。安定性・コスパも最高。でも、知らなかったという人多数…!

MacでVPSは使えます。

  • FX自動売買
  • テレワーク
  • ゲームサーバーの構築・設定

MacでVPSを使う方法と安定性・コスパにすぐれたVPSのご案内はこちら。今からでも遅くはありません。

ゲームサーバーを立てたい!

みんな使ってる定番のサーバー3選

マイクラ・パルワールド・ARKなどなど…。友たち・知人だけで遊びたいならゲームサーバーは必須。

今は自分で知識も不要で簡単にサーバーが作れます。必要なものはすべてそろっています!もちろん、高性能で低コスト!

  • 月額1,000円~
  • 申し込みするだけですぐにサーバーが起動
  • 用意するものは何もなし!

知識不要ですぐに遊べるゲームサーバーはこちらでご案内。とても簡単に作れます。

FX専用VPSで安心取引!

約定スピードが超高速・安定の取引を

FX取引はVPS上が定番。24時間稼働でも安定稼働・電気のコストも抑えられ、安定した取引も実現。

パソコンが壊れる心配もなく、デバイスも問わないのでいつでもどこでも取引出来ます。もちろん、利用コストも抑えられます。

  • 月額1,000円~
  • 申し込みするだけですぐに始められる

知識不要ですぐFXが始められます。申し込みも簡単。

  • この記事を書いた人

はやみん@ENGIWORKS

▼ENGIWORKS(エンジワークス)運営者 ▼本業はサーバー系、ネットワーク系の保守・運用・設計・構築・セールスと多岐に渡る ▼エンジニア歴20年 ▼VPS構築・データ移行サポート実績多数 ▼詳細画像や操作など細部に渡る記事執筆に定評有り ▼職務経歴などもご覧ください。

-PCノウハウ
-