暗号資産(仮想通貨)

仮想通貨ブログで稼ぐ方法【仮想通貨ブログの始め方】

仮想通貨ブログで稼ぐ方法【仮想通貨ブログの始め方】

 

  • 仮想通貨ブログって知識ゼロでも稼ぐことはできる?
  • そもそも初心者でも稼げるの?

 

この記事では以下の構成です。

  • 仮想通貨ブログの始め方
  • 仮想通貨ブログで扱う内容
  • 仮想通貨ブログで稼ぐ方法

 

仮想通貨はまだまだ知られていないジャンルですが、検索数はかなり増えていきます。特に「仮想通貨ブログ 始め方」というキーワードでの検索数がグンを抜いています。

 

とは言え、記事としてはそれほどありません。理由としてはどのように発信すれば良いのかがわからないから。

 

仮想通貨の知識を持っているのであればブログで稼ぐチャンス。読み逃し無いようにしてくださいね。

 

もちろん仮想通貨初心者でも安心して仮想通貨ブログを始める方法についてまとめています。

 

この記事を書いている人

  • はや@ENGI WORKS運営者
  • ネットワーク&サーバーエンジニア
  • 投資家(仮想通貨・FX・株)
  • ご質問・ご要望お待ちしています

 

仮想通貨ブログが今なぜおすすめなのか

 

世間一般でみたとき、仮想通貨(暗号通貨・暗号資産・NFT)などあまり浸透している印象はありません。

 

ではなんで今仮想ブログがおすすめなのか。

 

それは利用者が少ない(認知度が低い)から。

 

そして仮想通貨ブログでターゲットにするなら初心者です。仮想通貨を知らない人が多くほとんどが初心者だから。

 

それだけではありません。

 

仮想通貨ブログを扱う広告はどれも高単価。平均3,000円~10,000円です。あなたの書いた記事から1件あたり10,000円もらえたら嬉しくないですか?!

 

仮想通貨ブログはそれぐらいのポテンシャルを秘めているジャンルです。

 

ブログで稼ぐいわゆるアフィリエイトはブログで収益を出すための難易度はあまり変わりません。手法は変わらないということ。

 

1件100円の収入と10,000円だったらどっちが良いですか?私でしたら10,000円を狙います。

 

仮想通貨ブログで稼ぐ方法【大きく3ステップ】

 

ここから初心者が仮想通貨ブログを始める場合を想定した内容をご紹介。仮想通貨の知識をお持ちならステップ2へお進みください。

 

仮想通貨ブログを始める3ステップ

  • 仮想通貨の申し込み・仮想通貨の購入
  • WordPressブログを開設
  • ASPに登録

 

仮想通貨の申し込み・仮想通貨の購入【ネタに困らない】

初心者なら初心者ならではの仮想通貨ブログの始め方ができます。

 

それは仮想通貨の申し込み方法や仮想通貨の購入方法についてまとめたブログの作成です。

 

仮想通貨を始めたい人にも十人十色、購入方法だけ知りたい・申し込み方法だけ知りたい・仮想通貨の深い知識を得たい…。など色々な人が日々ブログを検索しています。

 

仮想通貨初心者が仮想通貨の深い知識をブログとして発信することは難しいですが、仮想通貨の申し込み方法や購入方法は知識は不要。

 

あなたが実際に気になった仮想通貨を申し込みそれを記事にすればOK!気になったことやこれはダメだった…。そういったことを知りたい読者もいますので十分ブログとして成立します。

 

では、どんな仮想通貨を買えば(申し込めば)良いか。以下3つが定番。

厳密には銀行口座と同じで仮想通貨を扱うことができる口座を申し込み、その口座を使って仮想通貨を購入します。

 

いずれも口座開設に関しては無料。申し込みも簡単なので、すぐに口座を開設することができます。まずは3つの定番だけはしっかり押さえておくことで仮想通貨ブログの口座開設方法を書くことができます。

 

マネックス証券の口座開設方法はこちら

マネックス証券の口座開設の流れと最短日数を確認してみた【暗号通貨】

続きを見る

 

コインチェックの口座開設方法はこちら

【コインチェック】口座開設方法は簡単?【入金方法も有り】

続きを見る

 

DMM Bitcoinの口座開設方法はこちら

DMMビットコインの口座開設方法【審査の日数は?】

続きを見る

 

口座開設後はどのような仮想通貨が購入できるのか、どんなメリット・デメリットがあるのかを書いて行くことで自然と記事数も増やすことができます。

 

ここまで実践していただくだけで初心者がハマりがちな「記事数が~~」「ネタが思いつかない~~」という悩みはないはず。

 

さらにあなたが気になった仮想通貨の口座の記事も書くことでボリュームも増えますし、仮想通貨に関する知識も知らず知らずのうちにつきます。

 

初心者がブログを始めても全然心配ない理由がまさにこれ。やらない方が損をしているわけです。

 

また、人よりワンランク上知識があるだけであなたのブログの存在価値も上がり、結果として収益性の高い仮想通貨ブログが出来上がるわけです。

 

WordPressブログを開設

仮想通貨の口座開設が終わりましたらブログの開設を行います。

 

ブログの開設は3ステップ

  • レンタルサーバーを申し込む(月1,000円ほど)
  • ドメインを作る(無料)
  • WordPressをインストール(完全自動)

 

無料のブログサービスでも構いませんが、収益化となると無料ブログでは問題がでます。とくに収益化の面でつまづきやすいので、WordPressブログの開設をします。

 

WordPress自体は無料ですが、それを動かすサーバーはレンタルする必要があり月1,000円ほど。ドメイン(この記事の場合hayamizbg.netがドメインに該当します)は無料で作れます。

 

ちなみに仮想通貨案件の収益は1件あたり、1,000円~10,000円が平均報酬。ここでサーバー選びを間違えると収益にも影響を与えてしまうので月1,000円の経費だけはケチらないでください。

 

世間ではConoHa WINGというレンタルサーバーが人気ですが、契約更新後の月額料金は1,500円ほど。キャンペーンこそ激安で申込めますが契約更新後は月額料金がグンと高くなるのであまりおすすめではありません…。

 

もう一つ対をなすエックスサーバーというレンタルサーバーは月額990円から申し込めることができ、更新後も990円からなので、コストをグンと抑えること(利益率アップ)ができます。

 

契約数もエックスサーバー導入企業17万社 / 運用サイト数240万件と桁違い。よほど他社にこだわりがない限りはエックスサーバーが良いはず。

エックスサーバーも随時キャンペーン実施中。

 

エックスサーバーを使ったWordPressブログの作り方については以下で説明していますので、ご参考ください。

【Xserver】WordPressの始め方【クイックスタートが簡単】

続きを見る

 

Xserver WordPressクイックスタート

Xserverをお得に申し込む

※【限定】月額料金693円から【6/9まで】

 

ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録する

ASPはAffiliate Service Providerの略でエーエスピーと読みます。

 

ブログの主な収益化は広告収入です。

 

ASPは「広告主」と「ブロガー(アフィリエイター)」の間に入る広告代理店と言える部分。ブロガーは代理店から広告収入を得たい企業の広告をブログに掲載し収益化を目指します。

 

仮想通貨ブログで相性の良いASPは以下の3つ

 

どれも登録は無料、ブログ収入のメインとなるので登録は必須。

 

仮想通貨ブログに記事を書く

 

ブログは開設したら終わりなわけではなく、この記事のように記事を書いて行く必要があります。

 

最初は何をどのように書いて行けば良いのか難しいかもしれません…。

 

また記事が読者に沢山読まれるためにはキーワードを意識した記事作りが大切。あなたも「〇〇 やり方」など検索したことありますよね?

 

こういったキーワードを意識して今度はあなたが記事を書いて行く番なんです。

 

とは言え…。どんな記事を書けば収益化につながるかは始めは悩むところ。だからと言って闇雲に記事を書いても誰も読みに来ません。読みに来なければそれは価値ゼロ。

 

キーワードの考え方は正直独学ではつまずくだけなので、以下のような記事を読んで近道をすることは大切です。わたし自身遠回りしたおかげでかなりの収益化チャンスを逃しました…。

【脱・初心者】SEO×ブログ!稼ぐ思考術【知っておくべきこと3つ】と【本当は教えたくないこと2つ】 | はや | Brain
【脱・初心者】SEO×ブログ!稼ぐ思考術【知っておくべきこと3つ】と【本当は教えたくないこと2つ】 | はや | Brain

brain-market.com

 

仮想通貨ブログで稼ぐにはどうすればいいのか

仮想通貨ブログで稼ぐにはどうすればいいのか。

 

手っ取り早いのが、仮想通貨の口座開設方法です。次に仮想通貨の購入方法。

 

まずこの2つを中心に記事を書きます。

 

口座開設方法は意外と気になる部分。ざっと思いつく内容はこんな感じ。

  • どんなものが必要なのか
  • どんな手順が必要なのか
  • 本当に開設は無料なのか
  • 申し込み後すぐに使えるのかどうか

 

申し込みは簡単でもどんな手順で開設するのかを知りたい読者は沢山います。これをあなたが実際に申し込んで流れをまとめるだけ。仮想通貨初心者でも簡単ですよね。

 

次に仮想通貨の購入方法です。購入方法も各口座で変わるので、ひとつずつ記事にするのも良いでしょう。

  • どんな仮想通貨が買えるのか
  • 購入するための現金はどうするのか
  • 手数料はいくらなのか
  • 購入するまでの手順

 

仮想通貨を実際に購入するとどんなコインなのかがわかるようになりますので、以下のような記事も充実させることができます。

  • 仮想通貨の特徴
  • 人気の仮想通貨
  • 各仮想通貨のメリットデメリット
  • 仮想通貨の買いのタイミング・売りのタイミング

 

また、記事が充実してくるとランキング記事・比較記事・レビュー記事も書くことができるようになります。ここまでくるとブログも良い感じに成長しアクセス数も増えてきます。

 

仮想通貨はまだまだ参入者が少ないジャンル。仮想通貨ブログは今稼ぐチャンスですよ。検索数の波はありますが、右肩上がりであることは確か。

 

仮想通貨はアフィリエイトが禁止されている?

 

仮想通貨ブログを始めようとGoogleなど検索エンジンで調べようとしたとき「仮想通貨 アフィリエイト 禁止」というキーワードが目に飛び込んだかもしれません。

 

結論としてはまったく禁止されていません。ASP大手のA8.netやTCSアフィリエイトでは多数の広告も扱っております。

 

仮想通貨アフィリエイト禁止というキーワードがでたことの発端は以下。

仮想通貨交換業協会が自主規制ルール策定!インサイダー取引禁止など
仮想通貨交換業協会が自主規制ルール策定!インサイダー取引禁止など

news.mynavi.jp

 

上記の記事のとおり、2018年時点では確かに規制されましたが、現在は規制が緩和されています。仮想通貨のアフィリエイトは禁止されていませんのでご安心ください。

 

仮想通貨ブログのメリット・デメリット

 

仮想通貨ブログのメリット・デメリットについて少し触れておきます。

 

仮想通貨ブログのデメリット

デメリットはなんといっても「YMYL」というジャンルに仮想通貨が属していること。

 

YMYLとは…

Your Money Your Lifeの頭文字を取った言葉であり、お金、健康、生活に大きな影響を与えるジャンルを指した言葉です。

 

仮想通貨はお金に大きな影響を与えます。FXや株などと同じで大きく儲けを出したり大きな損をしたりします。

 

ある人があなたのひとことで大損する場合も考えられるわけで、Googleはこうしたジャンルには厳しい基準を設けています。

 

ただ、「確実にもうかります!」とか、「この口座なら損をしない!」という明らかに間違った情報、誇大した記事を書かなければ成果は出しやすいはず。

 

仮想通貨ブログのメリット

仮想通貨ブログのメリットは以下の4つ

  • WordPressの知識が身につく
  • 仮想通貨の知識が身につく
  • 仕入れをして売るという行為がないのでローリスク
  • マーケティングに関する知識が身につく

 

まずはブログを開設することが必要なので、WordPressに関する知識が身につきます。これはWordPressブロガーならみんなが持っています。

 

仮想通貨ブログなので仮想通貨のノウハウが貯まり気が付くとかなりの知識が身につきます。

 

一番のメリットは仕入れをする必要がない点ですね。在庫を抱えてものを売る行為ではないので、仮に失敗してもリスクはありません。あえて言うならブログを運営するために借りているサーバー代金程度。

 

仮想通貨ブログで収益化することにリスクはないと言ってもいいでしょう。稼げた分もほぼ収益になるのでやらない手はありません。

 

ブログで稼ぐためには集客も必要になります。次の章で説明しますが、SEOやSNSであなたのブログを呼び込むためにマーケティングに関する知識も必要になります。

 

メリットは逆を言うとめんどくさそうなものが多く感じますがどれも自然に身についていくものばかり。

 

とにかく始めないことにはなにも始まりません…。

 

仮想通貨ブログで集客する方法

 

集客する方法は大きく2つ。

  • SEO
  • SNS

 

SNSは聞きなれた言葉かもしれませんね。ツイッターならツイートして自分のブログを宣伝する、シンプルな方法ですね。

 

一方でSEOはSearch Engine Optimizationの略でエスイーオーを読みます。

 

Googleなどの検索エンジンに最適化することで検索順位に影響します。

 

記事は基本1つのキーワードに特化して書くというセオリーがあります。この記事であれば「仮想通貨ブログ 始め方」と言うキーワードを意識した記事。

 

キーワードを意識することをSEO対策と覚えておけばまずはOK。

 

SEO対策を行いSNSで集客をすればバッチリ。

 

仮想通貨ブログを始めたい【良くある質問集】

 

仮想通貨ブログを始める上でどんなことが必要なのか…。

 

今まで問い合わせのあった内容をまとめました。

 

自分もブログで稼げるか知りたい

こういった質問は良くいただくのですが、こればかりは「あなた次第」と言わざるを得ません。

 

あなたのやる気があれば稼げますし、なければ稼げません。

 

仮想通貨ブログでは何を書けば良いの?

仮想通貨ブログなので仮想通貨に関する記事を書けばOKです。

  • 仮想通貨を買うための口座開設方法
  • 仮想通貨の買い方
  • どんな仮想通貨が良いか
  • おすすめの仮想通貨はどれか
  • 仮想通貨口座ランキング

 

WordPressブログじゃないとダメ?

収益化を第一に考えているならWordPressを選んでください。Amebaやはてなブログ無料版では、そもそもASPの広告が規制されている場合があります。

 

仮想通貨を扱うASPは意外に多くはなくWordPressで仮想通貨ブログを扱うことが鉄板です。というかブログで稼ぐならWordPress一択と言っていいでしょう。

 

月1,000円ほどのラニングコストは必要ですが、1,000円が出せないなら仮想通貨ブログはあきらめた方が良いかもしれません。

 

WordPressブログって難しそうだけど?

WordPressブログは難しいかもしれませんが、今は技術が進歩していて自動で作成されます。

 

無料ブログの申し込みと何ら変わりません。無料ブログとの違いはオリジナリティが出せるところ。

 

ブログはオリジナリティがすべて。オリジナリティを出すためのテーマもWordPressは充実していて検索順位を決定づけるSEOという対策も施されているテーマもあるほど。

 

WordPressテーマって何が良いの?

ブログはオリジナリティがすべて。

 

WordPressテーマにも有料・無料があります。

 

無料ならCocoon一択。

 

CocoonはエックスサーバーでWordPressブログを作るなら初めから組み込まれているので初心者に今人気。SEO対策もバッチリなので選んで損はなし。

 

エックスサーバーを使ったWordPressブログの作り方については以下で説明していますので、ご参考ください。

【Xserver】WordPressの始め方【クイックスタートが簡単】

続きを見る

 

Xserver WordPressクイックスタート

Xserverをお得に申し込む

※【限定】月額料金693円から【6/9まで】

 

有料テーマはSEO対策のほか、デザインがさらに充実していて、仮想通貨ブログにピッタリなデザインが作れるテーマは以下の2つ。

 

初心者はSWELLを選ぶ傾向があり、収益化のノウハウを知っている中級・上級ブロガーはAFFINGERを選ぶ傾向があります。

 

最後はあなたの好みになりますが、テーマを選ぶときの指標にどうぞ。

 

仮想通貨ブログで稼ぐ方法【初心者でも月5万目指せます】:まとめ

 

仮想通貨ブログはまだまだ市場がガラ空き。初心者ブロガーならではの情報は仮想通貨を始めたい人にとって有益な情報になることが多いです。

 

仮想通貨上級者は上級者なりの検索をします。仮想通貨初心者は「口座の開設方法」や「仮想通貨の購入方法」を検索し、こういった検索数が増えています。

 

仮想通貨初心者のあなたが仮想通貨ブログを始めることは全然ありということ。

 

まずは下記の口座を実際に開きコインを購入

 

そしてWordPressでブログを開設

  • レンタルサーバーを申し込む(月1,000円ほど)
  • ドメインを作る(無料)
  • WordPressをインストール(完全自動)

 

エックスサーバーを使ったWordPressブログの作り方については以下で説明していますので、ご参考ください。

【Xserver】WordPressの始め方【クイックスタートが簡単】

続きを見る

 

Xserver WordPressクイックスタート

Xserverをお得に申し込む

※【限定】月額料金693円から【6/9まで】

 

口座開設方法について記事を書く

  • どんなものが必要なのか
  • どんな手順が必要なのか
  • 本当に開設は無料なのか
  • 申し込み後すぐに使えるのかどうか

 

マネックス証券の口座開設方法はこちら

マネックス証券の口座開設の流れと最短日数を確認してみた【暗号通貨】

続きを見る

 

コインチェックの口座開設方法はこちら

【コインチェック】口座開設方法は簡単?【入金方法も有り】

続きを見る

 

DMM Bitcoinの口座開設方法はこちら

DMMビットコインの口座開設方法【審査の日数は?】

続きを見る

 

仮想通貨の購入方法を記事にする

  • どんな仮想通貨が買えるのか
  • 購入するための現金はどうするのか
  • 手数料はいくらなのか
  • 購入するまでの手順

 

仮想通貨ブログの充実を図る

  • 仮想通貨の特徴
  • 人気の仮想通貨
  • 各仮想通貨のメリットデメリット
  • 仮想通貨の買いのタイミング・売りのタイミング

 

上記を踏まえてもなかなかブログが成長しない場合があります。また、キーワードの考え方、検索結果上位に記事を表示させるなど初心者ブロガーには難しい課題はゼロではありません。

 

キーワードの上位表示や売れるキーワードの考え方など、仮想通貨ブログで5万円以上の収益を目指したいなら下記の資料もぜひ読んでみてください。

【脱・初心者】SEO×ブログ!稼ぐ思考術【知っておくべきこと3つ】と【本当は教えたくないこと2つ】 | はや | Brain
【脱・初心者】SEO×ブログ!稼ぐ思考術【知っておくべきこと3つ】と【本当は教えたくないこと2つ】 | はや | Brain

brain-market.com

 

なお、上記の資料をご購入頂き、ツイッターやLINE、該当記事のコメントに感想を頂ければ記事添削などサポートをいたしますので、ぜひ仮想通貨ブログに挑戦してみてくださいね。

 

ブログノウハウについてサポートいたします!

 

  • この記事を書いた人

はや@エンジニア・投資家

現役のシステムエンジニア。サーバー系、NW系の保守・運用・設計の傍ら、仮想通貨を始めとした投資も実戦中。NFTアートやDefiに強い関心あり。仮想通貨など将来性の高い通貨を日々探求。コーヒー好き。

-暗号資産(仮想通貨)
-,

0
ご質問はこちらからどうぞ!【すぐにお返事します】x