DVDFab公式サイト:https://ja.dvdfab.cn/download.htm

このような悩みを解決します。
現在いろいろなコピーソフトが出回っていますが、初心者が扱うには少々癖があり正直使いにくいものばかりです。
さらにこんな理由も上げらます。
- パソコン初心者にはまず無理
- フリーソフトが多い中、大半が日本語以外の言語
- なかなかダウンロード画面までたどり着けずとにかく怪しいソフトが多い…
そこで、初心者がコピーソフトを扱うのであれば下記のような点に優れているソフトウェアを使うことが必須条件になります。
- パソコン初心者でも簡単
- 日本語対応
- ダウンロード・インストールが簡単
この条件に合致するのが「DVDFab」というソフトウェアです。

そこで今回は、日本語にもバッチリ対応しているソフトウェア「DVDFab 11」を紹介します。
DVDFabはディスクを挿入、開始ボタンをクリックするだけで、パソコン初心者でも簡単にDVDやブルーレイディスクのコピーが可能です。
コピーが可能ですので、、、
- お子さんの運動会のDVDを保存版として残したい!
- ホームビデオを収録したDVDをパソコンに取り込みたい!
こういった作業が簡単にできます。
- この記事で読むとわかること
- DVDFabのダウンロードとインストール方法
- ライセンス購入時の適用方法
- DVDやブルーレイのコピー方法
- DVDやブルーレイのリッピング方法
DVDFabよくある質問
当ブログによくある質問をまとめましたので、ご参考ください。

DVDFab11を利用中にDVDFab12にアップグレードした場合、購入し直しになるの?
購入をし直す必要はありません。DVDFab12へアップグレード後も購入した情報は引き継がれます。
DVDFabの体験版にはどんな制限があるの?
- 体験版ではコピー・リッピングできるDVD・ブルーレイの枚数に制限はあります。
- 体験版では最大で3枚のDVDディスクと3枚のブルーレイをコピーできます。
- 体験版終了後に無料版を選択した場合、1年以上前に発売されたDVD(アダルトDVDとvts保護されたDVDを除く)とBlu-ray、録画したブルーレイに対応しています。
- 最新のDVDやブルーレイはコピーできません。ただし、コピー枚数には制限がありません。 有料版には制限がありません。
DVDFab11からDVDFab12にアップグレードする方法
DVDFab12がリリースされましたので、DVDFab11をお使いの方がDVDFab12にアップグレードする方法を簡単にご紹介します。
DVDFab12を確認する場合はこちらからチェックできます。
DVDFab公式サイト:https://ja.dvdfab.cn/download.htm
step
1DVDFab11を起動し、右上のボタンから「アップデートを確認」をクリック
step
2ライブアップデートが開くのでバージョンが最新版:12以上であることを確認し「更新」をクリック
step
3DVDFabのソフトウェアがダウンロードされる
step
4ダウンロード完了後、インストールが開始
以上でアップグレードは完了です。
step
5今すぐアップデートをクリック
step
7ダウンロード完了後、インストールが始まります
- インストール完了後、DVDFab12が起動すればアップデートは完了です。
DVDFab12の使い方については「DVDFab12の使い方をご紹介【さらに洗練された定番ソフト】」で紹介しています。

DVDFab 11の使い方:ダウンロードしてインストールする
まずは、DVDFabを公式ページからダウンロードします。
DVDFab公式サイト:https://ja.dvdfab.cn/download.htm
下図を参考に、赤枠の部分をクリックします。
ダウンロードが完了しましたら、DVDFabをインストールしていきます。
- インストールの流れを紹介
カスタムをクリックすると、「インストール先の変更」「ユーザーエクスペリエンス」などが変更できます。
- 各項目について
- 同意しない限りソフトウェアは使用できないので、チェックは必須です。
- デスクトップにDVDFabのショートカットアイコンを作成しない場合はチェックを外してもOKです。
- ユーザーエクスペリエンスはDVDFab品質向上に貢献するかしないかを選びます。
DVDFabのシステムをダウンロード中、、
ダウンロード完了後、インストールが開始されます。
パーセンテージが100%になればインストール完了です。
さっそく使ってみましょう。
「すぐ体験」をクリックしてDVDFab 11を起動します。

DVDfab11を購入した場合の認証方法
DVDfab11をすでに購入している場合・これから購入を検討されている場合は、下記の流れでオンライン認証を行います。
step
1認証するをクリック
step
2購入した際に登録したメールアドレスとパスワードを入力
step
3オンライン認証が完了
オンライン認証完了後は、購入された機能が利用可能になります。
DVDFab公式サイト:https://ja.dvdfab.cn/download.htm
DVDFab 11の使い方:DVDやブルーレイをコピー
DVDFab 11を起動します。
DVDを別のDVDへコピーする場合は、こちらで行います。
DVDFabの画面上図に並んでいる項目より「コピー」を選択してください。
そして、コピーを行いたいDVDをDVDドライブ(光学ドライブ)へ挿入します。
コピー方法を選択します。DVDをコピーする場合は「フルディスク」を選択します。
ディスク情報の読み取りがはじまります。
ディスク情報の読み込みが完了しました。
画面右下の「開始」をクリックして、コピーを開始します。
オススメ機能
DVDFabはコピー中、コピー完了をスマホで知ることができます。

この機能が不要であれば、そのまま「OK」をクリックしてください。
「続ける」をクリックすると、コピーが開始されます。
読み込みが完了するとディスクドライブが自動でオープンするので、ブランクディスクを挿入してください。
ブランクディスクに対して書き込みが行われます。
コピーが完了しました!
コピーが正常終了したか確認
最後にコピーしたDVDがきちんと再生できるか確認を行います。
DVDは特性上、DVDの中心から外へ向かって読み込んでいきます。
端のほうへ行くにつれて書き込みが甘かったりしますので、動画終盤あたりがきちんと再生できるかも併せて実施してください。
次のページでは、リッピング方法の紹介をします。